伊藤司
伊藤司はメンバーを見て「あれ?新人との対戦ではないんですね。最近はほとんど新人とばかりなので、初日に(負けて)傷口を大きくしない走りを心がけているんだけど、これなら上手く駆けていければ(チャンスがある)」。
藤田祐大
地元の藤田祐は函館で落車して右の手首を損傷。「体力的な部分に関しては戻って来た感じがするけど、神経系の部分でまだ完全には戻っていない。今までできた事ができなかったりと、もどかしいどころもあるけど、徐々に戻していくしかない」。
野村賢
野村賢は「前回の高松に関しては展開に恵まれた感じです。調子的には決して良いとは言えないけど、予選は今、やれることをやるとしか言えない。練習はS班の清水さんとも一緒にやっていて、良い刺激になっている」。
藤田祐大
藤田祐大は「普段は後ろの様子を確認してから踏んだり、仕掛けたりしていたけど、それで失敗することが多かったので、初日に関しては仕掛ける手前に確認してあとは何も見ずに走った。これが良い結果に繋がったのだと思う。今回は自分のタイミングだけで、小細工なしの仕掛けでいきたい」。
野村賢
野村賢は「最近は練習でも段々感じがよくなってきている。初日はスタートを取って突っ張っていけたし、最後の踏み直しもしっかりとできた。状態は良いと思います」。
今井希
今井希は「バンクが思った以上に軽く感じて、結構ブンブン仕掛けてしまった。それで最後の最後にもうひと踏みってのができなかった。準決は駆けるにしてもペース配分をしっかりと考えて走ります」。
細田純平
細田純は「先行1車みたいなメンバーだから大丈夫だって? とんでもないですよ。一見、良さそうに思える対戦こそ失敗することが多いんですよ。とくにこのような組み合わせだと、正直気が抜けないよ」。
久保将史
久保将は「準決は相手(今井希)が強くて、ちょっと歯が立たなかった。ただ、今回は初日で1着がとれているように、脚の感じ自体は良いのでうまく走れれば。まあ、先行して勝てるような脚自体はないですけどね(笑)」。
今井希
決勝は唯一ラインができずに単騎戦となった今井希は「(準決)風があったけど、そんな中でも自転車が流れていった。初日同様に軽く感じたし、悪くはないと思う。単騎は何度かあるけど、あまり成績自体はよくない。流れの中で行けるタイミングが来たら、しっかりと仕掛けていきたい」。