2021.03.02
選手欠場に伴う発売レース数の変更について(3月3日)
3月3日(水)の取手競輪「関東カップ・報知新聞社杯」FⅠ(3日目)は、選手の欠場に伴い、発売レース数が12レースから11レースへ変更となります。
第1レース発売開始時刻は10時55分となり、最終レース発走予定時刻は16時30分のまま変更ありません。
各レースの発走時間はKEIRIN.JPでご確認ください。
2021.03.02
3月3日(水)の取手競輪「関東カップ・報知新聞社杯」FⅠ(3日目)は、選手の欠場に伴い、発売レース数が12レースから11レースへ変更となります。
第1レース発売開始時刻は10時55分となり、最終レース発走予定時刻は16時30分のまま変更ありません。
各レースの発走時間はKEIRIN.JPでご確認ください。
2021.03.01
取手競輪にて令和3年3月1日(月)~3月3日(水)開催の『関東カップ・報知新聞社杯』FIの車券をKEIRIN.JPで開催合計5,000円以上ご購入いただいた方の中から、抽選で 30名様に QUOカード、オリジナルマスク 7名様に茨城県産品「べにはるか丸干しほしいも150g×4袋」をプレゼント!!
詳しくはこちら>>
2021.02.28
開門前の入場待機列での混雑を避けるため、令和3年3月1日(月)より、朝7時から特別観覧席入場整理券を配布することとします。
整理券を受け取られた方は、必ず開門前には正門前でご整列くださいますようお願いいたします。
配布場所:正門前
配布時間:当日午前7:00~
※開門時間に遅れた場合は、整理券は無効となりますのでご注意ください。
2021.02.27
3月1日(月)~3月3日(水)開催の取手FⅠ「関東カップ・報知新聞社杯」で以下のイベント・ファンサービスを実施します!
午前11時までに第一特別観覧席の有料席をお買い求めのお客様を対象に抽選くじを配布し,当選者にクオカードや場内食事券,オリジナルグッズなどをプレゼント♪
(お一人様1日1枚限り)
場所:第一特別観覧席入場券売場
未確定車券1,000円分でキャラクターグッズ等が抽選で当たる抽選会を実施します!
(先着100名様,お一人様1枚限り)
場所:メインスタンド1階総合案内所
時間:13時~
3月1日(月)~3月3日(水)「関東カップ・報知新聞社杯」FⅠの車券をKEIRIN.JPで合計5,000円以上ご購入いただいた方の中から,抽選で賞品が当たります!
【賞品】
QUOクオカード(500円分)・オリジナルマスク 30名様
茨城県産品「べにはるか干し芋(150g×4袋)」 7名様
※取手競輪場HPの応募フォームからご応募下さい。
※民間ポータルサイトからの購入は対象外となります。
※「クオカード」か「干し芋」のどちらか希望賞品をお選びください。
詳細はこちら!
https://toride-keirin.com/race/20210301/ctc
取手けいりん公式ツイッターにて,プレゼントキャンペーンを随時実施中。
詳しくは,バンク@取手競輪場(@TorideBank)のアカウントをチェック!
開催最終日(3月3日)に茨城支部競輪選手によるYouTube生配信を実施します!
実施日時:3月3日(水)15時30分頃~1時間程度
選 手:須賀和彦副支部長(89期)・小畑勝広選手(115期)
配信チャンネル:YouTubeチャンネル「競輪選手会茨城支部」
https://www.youtube.com/channel/UC7b0h41XbzprF2G7anhYhKg
須賀和彦選手(89期)
小畑勝広選手(115期)
須賀選手と小畑選手は師弟関係!!
・SPEEDチャンネル
3月1日~3月3日 10:00~ 690ch
★ゲスト出演
3月3日 戸邉英雄 氏(15:20頃~1時間程度)出演!
元茨城支部の競輪選手(51期)。GP出場経験のあるレジェンド!!
※バンク内イベント(地元一着インタビュー・表彰式)は、中止とさせていただきます
※イベント・ファンサービスについて、時間等が変更になる場合があります
2021.02.26
3月1日~開催の取手FⅠ「関東カップ・報知新聞社杯」のリーフレットを掲載します!
是非、ご覧ください!
2021.02.25
国からの指導により、令和3年3月1日(月)から入場待機列におけるお荷物等(新聞・石など)による場所取りを一切禁止することとします。
必ずお客様ご自身で整列いただきますようお願いいたします。
場所取り用のお荷物を発見した場合には撤去させていただきます。
撤去したものについての責任は一切負えませんので、予めご了承ください。
皆様が公平に楽しんでいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
2021.02.24
競輪・オートレース関係団体(※)では、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和2年3月28日(令和2年5月25日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定。)を踏まえ、業界内に設置した新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長:白仁田洋介(シラニタヨウスケ))において「競輪・オートレースにおける新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を策定しております。
取手競輪場におきましても、本ガイドラインに沿って新型コロナウイルス感染症感染拡大予防策に万全を期して参りますので、引き続きのご愛顧をよろしくお願いいたします。
※公益社団法人全国競輪施行者協議会、全国小型自動車競走施行者協議会、公益財団法人JKA、一般財団法人東日本小型自動車競走会、一般財団法人西日本小型自動車競走会、一般社団法人日本競輪選手会、一般社団法人全日本オートレース選手会、一般社団法人全国場外車券売場設置者協議会
「競輪・オートレースにおける新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」(改訂:令和3年2月12日)はこちら
「新型コロナウイルス感染症対策要綱」(改訂:令和3年2月12日)はこちら
2021.02.23
茨城県独自の緊急事態宣言が、本日(2月23日)解除されたことに伴いまして、これまで1,000名としていた滞留人数制限を、3,000名に引き上げいたします。
引き続き、常時マスクの着用、手洗いうがい等を行い、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
2021.02.06
これまで新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2月7日(日)までとしていた閉場期間を、2月10日(水)まで延長いたします。
なお、感染拡大防止策を徹底した上で、車券発売を2月11日(木・祝)より再開いたします。
また、払戻業務については、閉場期間中は、引き続き平日のみ正門前にて行います。
※再開にあたりましては、来場者の数を茨城県独自の緊急事態宣言の解除までは、
1,000名程度に制限させていただきます。
【発売中止となる場外車券発売(延長分)】
1 令和3年2月8日(月)~10日(水)・・・・・ 発売中止(立川競輪FⅠ)
2 令和3年2月8日(月)~10日(水)・・・・・ 発売中止(松阪競輪FⅠ)
【払戻受付時間】
閉場期間中の平日のみ:午前9時20分~午後3時
2021.01.16
1月15日(金)、茨城県独自の緊急事態宣言が発令されたことに伴い、1月21日(木)から2月7日(日)までの間、取手競輪場を閉場とします。
閉場期間中に開催する下記の取手市営競輪については、無観客で開催し、車券の発売は、電話投票、インターネット及び一部の場外車券売場で行います。
また、場外車券発売は全て中止とし、払戻業務については閉場期間中の平日のみ、正門前にて行います。
なお、2月8日(月)以降の取り扱いについては、決定次第お知らせいたします。
【閉場期間中の取手市営競輪】
1. 令和3年1月21日(木)~23日(土)・・・・・無観客開催(スポーツニッポン新聞社杯FⅠ)
【閉場期間中の場外車券発売】
1. 令和3年1月21日(木)~24日(日)・・・・・発売中止(松山競輪GⅢ)
2. 令和3年1月25日(月)~27日(水)・・・・・発売中止(前橋競輪FⅠ)
3. 令和3年1月25日(月)~27日(水)・・・・・発売中止(京都向日町競輪FⅠ)
4. 令和3年1月28日(木)~31日(日)・・・・・発売中止(豊橋競輪GⅢ)
5. 令和3年1月28日(木)~30日(土)・・・・・発売中止(大宮競輪FⅠ)
6. 令和3年2月1日(月)~3日(水)・・・・・・・発売中止(宇都宮競輪FⅠ)
7. 令和3年2月1日(月)~3日(水)・・・・・・・発売中止(武雄競輪FⅠ)
8. 令和3年2月4日(木)~7日(日)・・・・・・・発売中止(高松競輪GⅢ)
9. 令和3年2月5日(金)~7日(日)・・・・・・・発売中止(平塚競輪FⅠ)
【払戻受付時間】
閉場期間中の平日のみ:午前9時20分~午後3時
2021.01.07
茨城県におきましては、知事より「緊急事態宣言の対象地域への不要不急の往来は自粛」するよう要請が出されております。
対象の地域からご来場を検討されているお客様におかれましては、上記要請を踏まえ、来場をお控えくださいますようご協力をお願いいたします。
2020.12.02
12月より,メインスタンド総合案内所前にて,茨城支部の競輪選手へ応援メッセージを送れるファンサービスを実施します!是非,総合案内所近くの「応援メッセージブース」へお越しください!
1 開始日 12月3日(木)取手競輪FⅠ「サテライト水戸カップ・東京中日スポーツ賞」初日
2 場 所 メインスタンド1階総合案内所前
3 方 法
①総合案内所前に設置された記入用紙に選手への応援メッセージや質問等を記入する
②記入した用紙を回収箱に投函する
★選手からメッセージの返信があった場合は、ホワイトボードに掲示します!
2020.12.01
これまで開催日翌日に正門前で実施しておりました非開催日の払戻業務を,令和3年1月末で休止させていただきます。
ご不便おかけしますが,ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020.11.24
JKAでは,競輪・オートレースの売上の一部で,社会貢献を目的とした事業を実施し,新型コロナウイルス感染症対策支援のほか,機械工業の振興や社会福祉等に広く役立てられておりますので,ご紹介いたします。
○「競輪・オートレースの補助事業」HP(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/)
・各都道府県別補助一覧表(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/about/list.html)
・「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」事業の紹介(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/news/2020/1016shien/)
2020.10.20
一旦お買い上げいただいた投票券は、茨城県自転車競走実施規則第76条の規定により、一切交換・返金できませんので、十分お確かめのうえ、ご購入ください。
2020.10.09
10月22日(木)より取手駅及び守谷駅からの無料送迎バスの運行を再開いたします。
時刻表はこちらのページからご確認ください。
ご利用される方には,感染対策のため,以下についてご協力をお願いいたします。
・必ずマスクを着用し,できる限りお客様同士の間隔を空けてください。
・待合時や乗車中の大声での会話はお控えください。
・利用者が多く見込まれる時間帯は徒歩・タクシーの利用を推奨いたします。
2020.08.26
9月3日(木)より、平日の場外発売時に限り、メインスタンド3階における発売を休止させていただきます。
なお、本場開催時や土・日・祝日の場外発売時は、これまで通り発売を行います。
ご迷惑おかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※ 座席等のスペースはご利用いただけます。
※ 発売を再開する際は,改めてお知らせいたします。
2020.07.15
ご来場の際は下記事項をご確認いただき,新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
・ 入場時に非接触型の体温計にて検温を実施させていただきます。(再入場の際も都度検温を実施させていただきます。)
・ 以下の条件に1つでも当てはまる方は,入場をお断りしますので,ご来場をお控えください。
・ 入場は正門からのみとします。南門・早朝門は開門しません。
・ 入場時は2m以上間隔を空けてお並びください。
・ 場内の密集を避けるため,入場制限を実施する可能性がありますので予めご了承ください。
・ 常時マスクの着用をお願いいたします。ご協力いただけない場合は,退場していただくことがあります。
・ 人が触れる箇所は定期的に消毒を行いますが,こまめな手洗いと手指消毒を推奨します。
・ モニター前やマークカード記入台などで密集しないように注意し,大きな発声は控えてください。
・ 十分な座席の間隔の確保のため,指定席は間引きして販売いたします。
・ 投票や払戻の際は,床面の印に従って,間隔(最低1m以上)を空けてお並びください。
・ 屋内の喫煙所は封鎖しますので,屋外(メインスタンド前及びC投票所付近)の喫煙所をご利用ください。
・ 茨城県の新型コロナウイルス感染症接触確認システム「いばらきアマビエちゃん」及び厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」の登録にご協力ください。ご利用方法は以下リンクからご確認ください。
(いばらきアマビエちゃん)https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/2020koronatsuuchi/20200615.html
(COCOA)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
2020.06.05
これまで朝7時から正門にて配布しておりました特別観覧席の指定席券購入整理券を廃止いたします。
これに伴い,特別観覧席をご利用の方の開場時間も10時に変更となります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2020.03.27
取手競輪場にて「第37回 読売新聞社杯 全日本選抜競輪GⅠ」の開催が決定しました!
<開催日程>
2022年2月20日~23日予定
2017年以来2度目の全日本選抜競輪です!
乞うご期待!
2020.01.15
取手競輪場にて「フォーメーション投票」が開始されます。これまでの投票方法は,『1~3着のうち,いずれかの着1つは1点しか選択できない』という制限がありました。フォーメーション投票では,各着順に複数の車番を選択してその組み合せ全てを購入できる方法です。
また,車券ご購入の際は,発行ボタンを押して発券いただきますようお願い申し上げます。
〇開始日 2020年2月8日(土) 全日本選抜競輪GⅠ 初日
※ご不明点等ございましたら,お近くのスタッフにお声掛けください。