レース情報
race

サテライト水戸カップ・東京中日スポーツ賞 3月29日開催初日

  • S級戦
  • A級戦

【S級戦展望】快進撃が続く吉田有

 超エリート街道を驀進中の吉田有希が主役を務める。吉田は昨年9月に特別昇級を達成すると、S級でも持ち前の機動力にものを言わせてバンク狭しと大暴れ。11月平塚から12月西武園まで3連覇を飾ると、今年も2月伊東、同月平と6連勝。伊東の決勝では新田祐を撃破した。まくりでも力を出せるが、武田豊樹、芦澤辰弘ら同県の先輩と上位独占を決めるべく先行基本の組み立てで地元Vを狙おう。武田は1月和歌山記念の最終日、2月平の準決はいずれも吉田に食い下がり2着でワンツーを決めたが、平の決勝は最終2角で6番手から仕掛けた吉田に続けなかった。吉田が警戒網を敷かれてまくりに回されるようだと付け切れるか不安が残る。
 強力な地元ラインを撃破すれば宮本隼輔か。ここのところ成績には波があるが、2月奈良記念4232着は持ち前のスピードを遺憾なく発揮している。うまくレースの流れに乗って自力を出せれば一発あっても不思議ではない。差し脚冴えている久米良が中四国スジで宮本と連係か。
 福岡勢も戦力は整っている。林大悟、原口昌平の2枚の自力型を坂本亮馬が盛り立てる。林、原口ともに最近の動きはいいので、好連係を決めて台風の目と化す可能性もありそうだ。
 スピードは一級品の高橋晋也だが、最近の脚勢はやや物足りない。調子の上積みが欲しい。

出場予定選手
吉田有希
出場予定選手
武田豊樹
出場予定選手
宮本隼輔

佐々木龍 (神奈川/109期/S2)

 追い込みが徐々に板に付いてきた印象がある。2月和歌山の準決は逃げた青野将をマーク。森田優のまくりは止められなかったが、3番手にスイッチすると芦澤辰を抜いて2着に入った。

佐々木龍

杉本正隆 (茨城/96期/S2)

 今年は初戦の1月名古屋で準決1着と好スタートを切ると、その後も2月大垣、同月平は予選を連勝と差し脚が冴えている。地元でもあり準決でも好位置あれば連対望める。

杉本正隆

友定祐己 (岡山/82期/S2)

 今期はまだ決勝には乗れていないものの、堅実な走りで成績をまとめている。直近4カ月の3連対率はジャスト5割。同格相手のレースは連の対象から外せない。

友定祐己

出場選手

S級1班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
白戸淳太郎 神奈川 74期 99.03 0 0 0 7 1 2 6 7 18
浜田浩司 愛媛 81期 101.05 0 0 0 4 4 4 4 10 20
武田豊樹 茨城 88期 106.41 0 0 0 8 3 4 7 6 20
坂本亮馬 福岡 90期 102.13 0 0 0 5 3 4 4 7 17
北村信明 徳島 93期 102.09 0 0 0 5 3 4 4 6 18
芦沢辰弘 茨城 95期 104.70 0 0 0 2 2 2 2 3 16
竹村勇祐 秋田 96期 102.76 0 0 0 6 5 6 5 0 10
雨谷一樹 栃木 96期 109.76 1 0 1 6 1 5 3 5 16
久米良 徳島 96期 110.57 0 0 0 3 3 2 4 3 12
久木原洋 埼玉 97期 105.21 0 0 0 2 6 1 7 8 8
西岡拓朗 広島 97期 99.79 0 0 0 3 1 1 3 6 19
大石剣士 静岡 109期 98.56 5 1 2 0 0 2 1 3 10
林大悟 福岡 109期 110.19 2 1 2 3 2 3 5 2 11
宮本隼輔 山口 113期 104.52 4 2 8 2 1 10 3 1 11
高橋晋也 福島 115期 100.07 10 1 2 0 0 0 3 4 21

S級2班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
紺野哲也 宮城 69期 103.56 0 0 0 6 7 4 9 3 16
山崎充央 東京 79期 83.06 0 0 0 2 0 2 0 2 14
木村貴宏 茨城 80期 87.68 0 0 0 2 4 1 5 9 13
国村洋 山口 80期 90.04 0 0 0 3 4 3 4 3 13
牧剛央 大分 80期 101.41 0 0 0 3 2 2 3 4 18
中村良二 福岡 81期 98.31 0 0 0 4 2 3 3 3 20
立花成泰 岡山 82期 88.00 0 0 1 4 5 5 5 5 15
友定祐己 岡山 82期 101.67 0 0 0 8 1 6 3 6 18
桜井学 群馬 84期 90.87 0 0 1 7 5 6 7 2 15
伊藤大彦 徳島 89期 85.20 0 0 0 2 3 1 4 2 8
早坂秀悟 茨城 90期 99.25 10 2 1 0 1 0 4 5 15
佐藤幸治 長崎 92期 95.86 7 4 8 5 0 11 6 3 1
岡光良 埼玉 94期 99.63 0 0 0 2 6 0 8 4 15
渡辺正光 福島 95期 98.46 0 0 0 2 0 2 0 3 8
金子哲大 埼玉 95期 94.33 5 4 5 4 1 8 6 1 6
杉本正隆 茨城 96期 104.54 0 0 0 7 0 4 3 9 10
小玉拓真 岡山 98期 95.61 0 0 0 1 0 1 0 3 19
松岡孝高 熊本 98期 93.31 0 0 1 1 1 0 3 3 23
石川裕二 茨城 99期 99.86 0 0 0 3 2 3 2 6 18
須藤悟 千葉 99期 88.90 0 0 0 6 5 4 7 4 16
名川豊 福岡 99期 91.04 0 0 0 4 6 2 8 4 13
上吹越俊一 鹿児島 99期 83.59 4 3 4 2 0 7 2 1 17
桜井正孝 宮城 100期 105.06 0 0 0 6 2 4 4 6 18
保科千春 宮城 100期 102.17 0 0 0 4 1 3 2 0 7
久島尚樹 宮崎 100期 104.16 0 0 0 9 2 8 3 5 15
月森亮輔 岡山 101期 102.97 3 2 7 3 1 9 4 2 18
嶋津拓弥 神奈川 103期 106.56 0 0 0 8 0 6 2 6 20
日野博幸 愛媛 103期 87.70 18 12 4 0 0 10 6 1 13
原口昌平 福岡 107期 99.26 4 0 0 3 1 1 3 4 11
佐々木龍 神奈川 109期 112.00 0 0 0 10 2 6 6 3 14
川口雄太 徳島 111期 102.18 9 5 3 5 0 11 2 4 16
松坂侑亮 神奈川 115期 87.93 13 6 5 1 2 6 8 1 15
坂本紘規 青森 117期 94.84 6 2 0 2 0 2 2 2 19
緒方将樹 熊本 117期 104.50 6 1 9 3 1 9 5 2 12
吉田有希 茨城 119期 108.63 14 11 2 0 0 5 8 3 14

*成績データは直近4ヶ月のものです。

地元選手出走情報

  • 武田 豊樹選手

  • 芦沢 辰弘選手

  • 木村 貴宏選手

  • 早坂 秀悟選手

  • 杉本 正隆選手

  • 石川 裕二選手

  • 吉田 有希選手

【A級戦展望】先行力を買えば山本勝

 実力横一線のメンバー構成で狙いは絞りにくいが、山本勝利の先行力を重視して本命に推した。今年は1月西武園でVスタートを決めると、同月伊東、2月平塚は初日特選で勝っている。原田泰志、神山尚らが山本に続き関東ラインを形成ならラインも強固。主導権を握って押し切ろう。降級した今期はまだ勝ち星がない原田だが、成績はまとまっていて調子に問題はない。関東勢がレースを掌握なら単望める。
 自在戦が冴えている掛水泰範の単にも魅力を感じる。今期は4場所走った時点で早くも2Vを達成している。先行ではやや末脚不安も好位置キープしてのまくりなら首位に躍り出る場面も。
 S級ではやや力不足の感もあった能代谷元だが、今期のA級戦では先行基本の競走で善戦している。好スパートを決めれば好勝負に持ち込める。高橋隆太が続き南関ワンツーを狙う。
 2月大垣で完全Vを飾った石丸寛之も怖い。初日特選、決勝ではまくりを決めていて、相変わらず十八番のまくりには破壊力がある。展開がもつれるようだと豪快な一撃を決めてもおかしくない。同県の大ベテラン小川巧が石丸をマークし岡山コンビでの連独占を目指す。

出場予定選手
山本勝利
出場予定選手
掛水泰範

高橋義秋 (大分/96期/A2)

 今年は勝ち星が多く動きがいい。昨年は7勝にとどまったが、2月別府では112着とヒットを飛ばすなど、早くも5勝を挙げている。今節は遠征戦も同格戦はアタマ狙いで。

高橋義秋

橋本壮史 (茨城/119期/A2)

 昨年12月に特別昇班を達成した。1、2班戦での成績は今ひとつだが、そろそろ本領を発揮する頃か。仕掛けどころを心得ているホームバンクなので連日注目したい。

橋本壮史

出場選手

A級1班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
小川巧 岡山 57期 79.27 0 0 0 0 2 0 2 1 27
渡辺秀明 神奈川 68期 66.64 0 0 0 0 4 0 4 3 26
古閑良介 福岡 73期 70.00 0 0 0 1 3 1 3 6 18
石丸寛之 岡山 76期 94.69 0 0 0 2 3 1 4 6 24
城戸崎隆史 福岡 76期 80.93 2 0 1 1 0 1 1 5 23
四元慎也 宮崎 77期 83.73 0 0 0 2 4 2 4 3 21
小松剛之 宮城 79期 74.81 2 1 2 9 4 8 8 5 6
渡辺航平 東京 79期 89.13 0 0 1 6 6 5 8 8 9
浦川尊明 茨城 80期 93.94 0 0 0 0 1 0 1 1 34
高橋隆太 静岡 90期 83.56 0 0 0 3 2 1 4 5 17
高谷敏史 青森 91期 80.00 8 4 1 1 1 2 5 3 27
原田泰志 新潟 91期 90.23 0 0 0 4 2 3 3 5 11
小原将通 大分 92期 87.67 0 0 0 4 4 3 5 1 15
小竹洋平 福岡 97期 86.82 0 0 2 7 1 8 2 5 18
掛水泰範 高知 98期 102.12 0 0 0 3 3 3 3 8 11
泉文人 福島 99期 77.00 7 6 5 3 1 11 4 5 4
山本勝利 東京 117期 99.00 9 2 1 1 0 3 1 4 14

A級2班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
豊田一馬 群馬 73期 81.33 0 0 0 1 0 1 0 2 12
大沼孝行 静岡 74期 69.27 5 1 4 1 1 6 1 2 17
早川成矢 埼玉 78期 70.81 6 4 2 2 2 5 5 3 14
手島志誠 群馬 83期 81.47 0 0 0 0 0 0 0 7 23
榊原洋 岡山 85期 83.81 0 0 0 4 2 3 3 5 20
関智晴 新潟 89期 83.53 2 1 0 1 0 1 1 5 12
房州輝也 福島 91期 99.37 2 0 2 3 1 4 2 5 24
山崎悟 茨城 92期 83.42 0 0 0 5 3 3 5 2 14
斎藤輝彦 神奈川 93期 72.93 0 0 1 2 8 2 9 4 13
宮崎康司 香川 94期 82.17 1 1 2 2 0 2 3 2 17
安部龍文 大分 94期 68.25 0 0 0 2 1 1 2 0 9
高橋義秋 大分 96期 87.75 0 0 0 12 2 10 4 4 14
鈴木裕斗 宮城 99期 80.30 2 0 0 2 2 2 2 3 20
玉村元気 香川 101期 76.21 4 0 0 0 0 0 0 1 23
菅田謙仁 宮城 109期 85.10 8 2 1 2 1 2 4 7 17
神山尚 栃木 109期 87.91 1 1 4 4 1 7 3 12 11
野崎将史 岡山 109期 92.05 0 0 0 8 1 8 1 2 10
緒方慎太朗 熊本 115期 83.06 22 9 1 0 0 7 3 3 21
橋本壮史 茨城 119期 105.33 16 5 1 0 0 6 0 4 11

*成績データは直近4ヶ月のものです。

地元選手出走情報

  • 浦川 尊明選手

  • 山崎 悟選手

  • 橋本 壮史選手