【A級戦展望】勝率高い久田朔に期待も激戦
125期が揃い踏みで混戦ムードが漂う一戦となるが、ここは久田朔を中心に推した。近況は3月前橋で116の成績を残し、続く4月宇都宮では1欠。その後2場所欠場しており状態面が気がかりではあるが、直近4ヶ月の勝率は8割超えと勝負強さはあるだけに今回に備えてきたはずだ。
ビッグマンの愛称で親しまれている藤井優希もV候補の一人。4月大垣で1②1と優勝を果たし、直近4ヶ月の連対率は9割超えとほとんど連に絡んでいる。大胆な積極策を武器にここもレースを作るか。
競走得点では上位に位置する中島淳も虎視眈々。近況は4月岸和田、続く平と連続で完全Vを決めており、勢いは一番。特班の懸かった函館は決勝2着と悔しい思いをしただけに、ここでうっ憤を晴らしたいところだろう。その他にも、弓矢輪太郎や貝原涼太ら力のある選手が登場するだけに、激しいレースが繰り広げられそうだ。



- 弓矢輪太郎 (三重/125期/A3)
-
今年は3度の優勝実績があり、直近の勝率は6割超え。強靭な地脚が持ち味で、逃げとまくりをバランス良く使いこなせる器用さもある。今節はレース展開を見極めて最善の策でVを狙うだろう。
- 貝原涼太 (栃木/125期/A3)
-
学生時代は中長距離で活躍しただけに、長い距離を苦にしない強靭な地脚と粘り腰が武器。近況は4月大垣で112など惜しいシーンが続くが、ポテンシャルの高さは相当なものだ。
A級3班
氏名 | 府県 | 期別 | 競走得点 | BS | 逃 | ま | 追 | マ | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貝原涼太 | 栃木 | 125期 | 78.03 | 21 | 18 | 4 | 2 | 0 | 19 | 5 | 5 | 4 |
中島淳 | 埼玉 | 125期 | 78.94 | 24 | 16 | 8 | 3 | 1 | 25 | 3 | 2 | 3 |
梅澤忠秀 | 三重 | 125期 | 78.21 | 22 | 19 | 4 | 4 | 1 | 20 | 8 | 1 | 4 |
弓矢輪太郎 | 三重 | 125期 | 78.76 | 17 | 15 | 12 | 1 | 1 | 20 | 9 | 3 | 1 |
久田朔 | 大阪 | 125期 | 78.44 | 14 | 11 | 4 | 0 | 0 | 11 | 4 | 0 | 1 |
野村賢 | 山口 | 125期 | 77.70 | 14 | 11 | 5 | 1 | 0 | 12 | 5 | 0 | 3 |
藤井優希 | 山口 | 125期 | 78.81 | 15 | 16 | 2 | 0 | 0 | 14 | 4 | 2 | 1 |
森柾斗 | 徳島 | 125期 | 78.28 | 17 | 13 | 13 | 4 | 1 | 26 | 5 | 4 | 4 |
船山真生 | 愛媛 | 125期 | 78.40 | 21 | 14 | 10 | 2 | 0 | 21 | 5 | 0 | 4 |
*成績データは直近4ヶ月のものです。
地元選手出走情報
- 地元選手の出走はありません