レース情報
race

楽天ケイドリームス杯 4月13日開催初日

  • A級戦

【A級戦展望】岩井芯がパワーで圧倒

 機動力自慢の自力型がそろい熾烈なV争い。どこからでも狙えそうだが、破壊力なら岩井芯が最上位だろう。昨年10月に特別昇班を果たすと、1、2班戦でもパワーで別線を圧倒。2月末までに9場所走って3V、準V3回と素晴らしい成績で、ルーキーチャンピオンレース・若鷲賞(5着)に参戦している。主導権を握って押し切ろう。
 実績ならS級で優勝経験がある川口雄太が一番だ。失格がたたり今期は降級したが、さすがにA級では力が違う。5場所参戦して3V、準V、決勝3着がそれぞれ1回で、決勝では確定板を外していない。持ち味の自在戦を奏功させての首位は十分。
 地元の梁島邦友は意地を見せたい。今期はまだ優勝には手が届いていないものの、準V2回と動きは悪くない。ここは強敵相手だが、ホームバンクで仕掛けどころは心得ている。タイミングよく仕掛けて好勝負に持ち込むか。
 新鋭の櫻木雄太にも食指が動く。昨年は12月高知を3連勝で締め括ると、最近も2月玉野111着、同月岸和田224着と調子は良好。玉野の決勝では、川口雄を撃破しているので目が離せない。
 1月~2月は決勝で連対がなかった菅野航基だが、初日特選で2勝しているし、3月西武園の決勝は、ジャン前から駆けて準V。調子に問題はない。ツボにはまれば一発があっても不思議ではない。
 差し脚シャープな高橋雅之にも魅力を感じる。2月平塚では3連勝を飾っている。栗本武典、望月湧世ら南関の自力型もそろっているので、条件も悪くない。

 

出場予定選手
岩井芯
出場予定選手
川口雄太

池部壮太 (大分/109期/A1)

 準決を乗り切れない場所が目立っていたが、1月京王閣~2月玉野までの3場所は、準決でオール連対を果たしている。うまくレースの流れに乗れれば怖い。

池部壮太

佐藤譲士郎 (埼玉/123期/A2)

 予選では大きな数字を並べていて、連がらみは一般戦ばかりだったが、3月前橋では122着とブレイク。自信を付けているようなら、ここも一発があるか。

佐藤譲士郎

出場選手

A級1班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
金子周一郎 埼玉 78期 81.00 0 0 0 1 1 0 2 1 14
小林信晴 愛知 83期 89.03 0 0 0 7 5 4 8 6 12
山口貴弘 栃木 84期 81.41 0 0 1 4 1 4 2 1 20
高比良豪 福岡 84期 85.79 0 0 1 9 0 6 4 6 18
柳谷崇 岡山 87期 90.12 0 0 0 4 6 3 7 4 19
川崎健次 神奈川 88期 86.50 0 0 0 9 5 6 8 5 15
高橋雅之 千葉 90期 91.74 0 0 0 5 3 4 4 7 12
伊原弘幸 福井 90期 87.25 0 0 0 10 2 8 4 7 17
須藤誠 千葉 92期 88.57 0 0 0 7 5 5 7 5 13
柴田竜史 静岡 96期 82.22 1 0 2 1 2 0 5 5 17
鈴木謙二 東京 97期 87.64 0 0 0 5 6 3 8 3 22
上田隼 岐阜 97期 87.94 0 0 2 6 5 6 7 6 13
泉慶輔 宮城 99期 89.96 0 0 0 8 4 5 7 7 8
藤井準也 岐阜 105期 86.44 1 0 1 5 3 3 6 4 14
加藤健一 神奈川 107期 81.17 14 6 1 0 0 6 1 4 25
池部壮太 大分 109期 87.48 11 5 1 3 1 6 4 3 14
出澤拓也 神奈川 111期 92.07 0 0 0 9 3 5 7 9 9
川口雄太 徳島 111期 96.79 5 3 3 13 0 15 4 2 7
小原亮哉 大分 113期 89.30 0 0 0 7 2 7 2 5 13
梁島邦友 茨城 117期 92.77 12 7 6 2 1 8 8 5 9
小浦凪 岐阜 117期 84.42 5 3 1 1 2 3 4 2 10
菅野航基 宮城 119期 93.42 19 11 0 1 0 7 5 3 9
栗本武典 千葉 119期 90.11 7 4 1 5 0 4 6 4 13
長松大祐 大分 121期 88.20 7 3 5 1 0 7 2 2 14
都築巧 高知 123期 90.60 1 0 2 8 2 6 6 5 13

A級2班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
三浦靖 岐阜 53期 79.35 0 0 0 0 1 0 1 3 16
高木隆弘 神奈川 64期 78.91 0 0 0 0 1 0 1 3 29
河合康晴 静岡 68期 81.25 0 0 0 1 1 1 1 1 17
湯浅弘光 千葉 74期 80.32 0 0 0 2 1 1 2 5 20
榊枝輝文 福島 79期 80.58 0 0 0 2 3 2 3 2 26
吉川悟 大阪 79期 81.29 0 0 0 1 2 1 2 2 16
阿部宏之 宮城 82期 82.80 0 0 0 1 1 0 2 10 13
服部正継 岐阜 86期 77.21 0 0 0 0 0 0 0 2 27
梶山裕次郎 福岡 87期 80.29 0 0 0 1 0 1 0 2 25
緒方剛 埼玉 92期 78.60 0 0 0 0 0 0 0 2 13
藤田洋平 徳島 93期 81.81 2 0 0 1 0 0 1 7 19
鈴木雄一朗 東京 94期 78.67 1 0 0 1 1 0 2 0 19
守安政雄 岡山 94期 83.63 0 0 0 5 2 2 5 5 15
興呂木雄治 熊本 96期 80.93 1 0 1 4 1 5 1 5 18
阿部弘 高知 99期 81.70 0 0 0 3 0 3 0 3 21
伊早坂駿一 茨城 105期 83.31 12 10 2 1 0 10 3 0 22
鈴木豪 福島 105期 79.17 8 0 1 1 0 2 0 0 22
山川奨太 熊本 117期 82.70 6 2 1 3 0 1 5 6 15
白井優太朗 広島 119期 82.50 9 4 1 0 0 1 4 5 14
佐藤譲士郎 埼玉 123期 86.48 11 6 3 2 3 6 8 6 13
望月湧世 静岡 123期 91.88 22 15 1 0 0 12 4 3 5
竹澤雅也 福井 123期 81.70 11 2 2 2 2 2 6 1 21
櫻木雄太 福岡 123期 90.14 11 6 5 0 0 8 3 3 8
岩井芯 岐阜 125期 95.18 13 7 12 0 0 15 4 1 2

*成績データは直近4ヶ月のものです。

地元選手出走情報

  • 梁島 邦友選手

  • 伊早坂 駿一選手